Japanese Oisa/ばってん少女隊 正直に言う。ばってん少女隊を知らない。有線で何回か聞いてもう耳にのこってしょうがないこの曲はなんだというとこからだ。正直に言う。Oisaじゃなくて「おっさん」もしくは「おいさん」となんか女の子がおっさんに物申している歌かと思ってた。正直、... 2021.07.01 Japanese
歌詞・訳詞 盗作/ヨルシカ 僕はヨルシカが好きだ。かなり。今風のアレンジ、転調は賛否両論あるけれども、メロディライン、展開、ものすごく好きだ。そして輪をかけて好きなのはその詞だ。 ヨルシカの曲、歌詞はユニットメンバーのn-bunaさんが作ってる。ヨルシカはバン... 2021.06.26 歌詞・訳詞Japanese
歌詞・訳詞 空洞です/ゆらゆら帝国 からっぽでお終いってどういうことだよ ゆらゆら帝国の曲はいくつも紹介したくてたまらないのがあるのだが、一番ラストのアルバムの一番ラストの曲から紹介してしまうとは。空洞です。アルバム「空洞です」収録。このアルバム自体のコンセプトが空洞... 2021.06.14 歌詞・訳詞Japanese
歌詞・訳詞 遊ぼうよ/ SION こういうのを歌にするってすごいとおもうんですよ 僕の好きなSIONの中でもさらに好きなアルバム『夜しか泳げない』に収録。 この歌は歳をとるたびに、なんかああそうかって思うんだな。 多分最初に聴いた20代前半のころだって歌の意味や背景はも... 2021.06.01 歌詞・訳詞musicJapanese
歌詞・訳詞 汚れたいだけ/Syrup16g シロップ16gはなかなかというかかなり痛い歌が多い。それはソングライターの五十嵐隆のパーソナリティーによるところが大きい。しかしそれが音楽の攻撃性、コード、メロディライン、アレンジ、歌い方と相まってとんでもないところに着地しているものが多... 2020.08.26 歌詞・訳詞Japanese
歌詞・訳詞 生きていたんだよな/ あいみょん 死は生の裏返しであるかどうかという話はしない 古くからの友達が「あいみょんってさ、尾崎豊の出た時になんか似てたよ」って言ってた。 ふーんって聞いてたけどぴんとこなかった。尾崎豊ももう遠くなったし。あいみょんは僕には遠すぎたし。 あいみょ... 2020.02.25 歌詞・訳詞musicJapanese
music 灰色と青( +菅田将暉 )/ 米津玄師 僕が米津玄師の楽曲の中で一番好きな曲。他にも好きなのはあるが抜きんでて好きだ。 もちろん今後も多くの曲を彼は書くのだろうから現時点で一番ということなんだろけど、たぶん変わらないと思うな。そのくらいいいと思ってる。 彼の他の曲にくらべ歌を... 2020.02.01 musicJapanese
music 世界の終わり(cover)/ 奥田民生 このカッティングはアベフトシに捧げているのだろう 「世界の終わり」はピエロのお面をかぶったメンバーがいるバンドのことではなくて、ミッシェル・ガン・エレファント通称TMGEの曲で、僕の一番好きな曲だ。 ミッシェル・ガン・エレファントで... 2020.01.21 musicJapanese
music 12月/ SION いつもこの頃になると僕もやわらかな後悔をする 何十年も何十年もこの12月になると、僕はこの歌が聴こえてくる。頭ん中に流れてくる。 これはもう一つの僕の季節だ。何十年も繰り返された季節だ。 なんせSIONが好きだ。それこそ10代... 2019.12.03 musicJapanese
music 深夜高速/ フラワーカンパニーズ 青春ごっこを今も 続けながら旅の途中 フラワーカンパニーズ、フラカンは結成が1989年ということでもう今年で結成30年という。 中学、高校の同級生で組んだバンドということで、それもこの曲にイマジネーションを大いにプラスする。 ... 2019.08.27 musicJapanese
music 命に嫌われている。/ 初音ミク 軽々しく死にたいだとか軽々しく命を見てる僕らは命に嫌われちゃうな ちょっと今までとは違うところから出してみようか。 僕らの時代では思いもつかなかったような、そんな歌い手がいる。 初音ミクだ。 ボーカロイド、つまり人ではない合... 2019.07.30 musicJapanese
music サヨナラCOLOR 忌野清志郎とハナレグミこと永積タカシは国分寺第三中学の先輩と後輩だそうだ。 もちろん歳がぜんぜん離れているから、あとから「ほうほうそうなの国分寺3中なの」となったのだろう。 この組み合わせでどうして「サヨナラCOLOR」をやっている... 2019.07.15 musicJapanese
music がんばれがんばれ/ SION ほんとありがとうございます SIONに出会ったのは高校の時だ。それからどの位だ。優に30年超えだ。 やられてる時に何度助けられたかね。これだけ心底揺さぶられたアーティストはいない。 ほんとやばい時に聴くとやばかったよ。 SI... 2019.06.27 musicJapanese
music 青空/ THE BLUE HEARTS 歴史が僕を問いつめる 日本の曲も紹介しないとな。名曲はもちろんいっぱいあるぞ。それこそ僕の心に残って血になり肉になっただろう音楽が。 僕がガキのころにブルーハーツが出てきてくれてよかった。1985年に彼らに出会えてよかった。 あの... 2019.06.24 musicJapanese