Somebody Told Me/ The Killers

この記事は約3分で読めます。

君、彼氏いるんだってね。僕の付き合ってた子みたいだってね???

ノリノリの疾走ポップ、昔むかしブームだったニューロマンティックっぽい、つうかずっとイギリスのバンドだと思い込んでたし俺。デュランデュランとかヒューマンリーグっぽくね?アメリカでしたよ。

そんなThe Killersの2004年の大ヒットチューン。やっぱりイギリスで先行して火が付いたんだってな?な?。


なんともメロディラインが気持ちいい。盛り上げて盛り上げて盛り上がってくぞ。
特にサビは裏拍になってスカっぽい感じで、たぶんカラオケで気持ちい(歌ったことはない)

なんにしろメロディーが耳になじみやすくノリやすいんだ。ボーカルもイケメンだしテンション高い声質だし。

歌詞はというと、よくわからない。
意味深なようでなんなんだ。
サビの
Well somebody told me
 You had a boyfriend
 Who looked like a girlfriend
 That I had in February of last year
 It’s not confidential
 I’ve got potential
誰かが言ってたぞ
お前カレシがいたんだってな
そいつ女の子みたいなんだって?
オレが去年の2月に付き合ってた
それは部外秘じゃないだろ
オレは可能性を秘めている

お前のカレシはオレのカノジョに似てる?
ま、まぁそういうこともあるだろうか。最近はめずらしくない?

というか実際は語呂だろうな。語呂が曲にのって気持ちよかったからこんな歌詞になったんじゃないかね。
Bring it back down, bring it back down tonight
とか
A rushin’, a rushin’ around
とか気持ちよいね。

まぁ女の子に気持ち持ってかれた男がいきがってるようなもんかな

Cause heaven ain’t close in a place like this
I said heaven ain’t close in a place like this
みたいに一つのワードが繰り返し出てくる手法は好きだ。

この曲も足早に歩いているとき、ヘッドホンもしてないのに頭ん中に流れているような曲だね。
ドラムが地味にいかしてる。
なんか疲れも飛ぶだろ?やる気でない?

 

もすこしパンクよりの「Mr. Brightside」もノリよくて好き。

グレイテスト・ヒッツ版
一曲目「Mr. Brightside」二曲目「Somebody Told Me」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

輸入盤 KILLERS / DIRECT HITS [CD]
価格:1407円(税込、送料別) (2019/6/30時点)

楽天で購入

 

 

 

musicに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました